2014~2015 リーガ・エスパニョーラ第24節 マラガの鉄壁守備に完敗
カンプノウでマラガとの対戦です。ミッドウィークのマンC戦を控えて、ローテーションを使いたいところですが、相手がマラガではそうも言ってられません。バルサはFW:ネイマール・スアレス・メッシ、MF:イニエスタ・ラフィーニャ・ブスケツ、DF:アルバ・マチュー・ピケ・ダニ、GK:ブラーボ。マラガはFWファンミ・サムエル、MF:カスティジェホ・レシオ・ダルデール・リカルド=オルタ、DF:ミゲル=トーレス、ヴェリグトン・アンヘレリ・ロサーレス、GK:カメニ。
マラガは442というより、全員自陣でブロックという感じです。センターラインあたりではチャージにもきません。放置です。たまにうまくインターセプトに成功すると一気に4人くらいが出てきます。8分、バルサにミスが出ました。ダニがバックパスを当て損なって(多分アルバに出そうとしたのではないでしょうか)、ファンミに拾われ、一気にGKもかわされて失点。
マラガは中央をがっちり固めて、絶対にメッシやネイマールにドリブル突破・ワンツー突破されないようにするシステムです。ダニもメッシとのワンツー突破はあきらめて、さかんにネイマールの頭を狙ってクロスを上げる作戦に変更しますが、これもきっちりケアされて不発。スアレスはもともとごちゃごちゃ混み合っている場所でのプレーが得意ではないようで、さっぱり活躍できません。アルバもクロスを上げますが、混み合ったところにクロスを上げても確率は低いです。どうにもならないままハーフタイム。
後半になってマラガはファンミが太ももを痛めて、ファンビと交代。これは攻撃の中心を失ってマラガにとっては痛手でした。しかしもう守備に専念しようという決断を後押ししました。バルサもラキティッチ・ペドロを投入し、さらにダニもひっこめてマスチェラーノを投入しますが、マラガの守備は強力で決定的場面がつくれません。一度ペドロに絶好のシュートチャンスがありましたが、はずしてしまいました。
バルサの攻撃陣が完全にマラガの守備にはめられた完敗の一戦でした。チャンスも少なく得点ゼロではどうしようもありません。こういうチームとの対戦では、どうしても勝利が必要な場合は、いっそのこと相手に球をもたせて攻めさせ、カウンターを狙うというのもありかもしれません。
https://www.youtube.com/watch?v=0md32io-MOg
https://www.youtube.com/watch?v=5rPh4ZCefuE
| 固定リンク
「バルサ(FC Barcelona)」カテゴリの記事
- 今シーズン(2020~2021)のバルサ(2021.03.22)
- バルサ 新シーズン開幕(2020.09.28)
- バルサ 遅ればせながらシーズン開幕 行く人来る人(2020.09.26)
- リスボンの悲劇に思う(2020.08.18)
- リーガ・エスパニョーラは開幕しましたが(2020.06.14)
コメント