地下生活者同窓会
恒例の同窓会。大学院時代地下室で研究していたグループの人々が参加しています。今年はミッドタウンの酢重ダイニングにて開催。ミッドタウンははじめてです。ウェブサイトの情報では「日比谷線六本木駅の4aから地下道を通っていく」となっていましたが、これがフェイントで、実は8からがミッドタウン直通地下道への通路。標識に導かれていくと、なんと上り坂にムービングウォークがありました。
たどり着いたミッドタウンはなかなか気持ちの良いところでした。
これは2Fから1F、B1Fを見下ろしたところ。すがすがしい感じのアトリウムです。
酢重はお客さんでいっぱいで、なかなか活気のあるお店でした。
レストランから外を見ると広い庭園がありました。犬と散歩している人が多いと思ったら、そのようなクラブがミッドタウン内にあるようです。
同窓会は意外と長続きしないものです。大成功した人、うまくいかなかった人、遠くに行ってしまった人、仲違いした人、音信不通になった人などがいて、問題が発生しがちです。地下生活者同窓会はなぜか延々と続いています。ずっと続けていくと平均寿命から言って、男子はみんな死に絶え、女子会になってしまうかもしれません。
| 固定リンク | 0
「私的コラム(private)」カテゴリの記事
- 地球は寒冷化に向かうのか?(2023.01.29)
- お詫び(2023.01.22)
- 冬だけの家族2023(2023.01.16)
- 私のインスタントランチ:ドライカレー(2023.01.13)
- この死者の増加をどう説明するのか?(2023.01.11)
コメント