2014~2015 リーガ・エスパニョーラ第19節 メッシが元気なバルサ デポルを粉砕
ガリシアの港町ラ・コルーニャのエスタディオ・リアソールでデポルと対戦します。デポルティーボ・ラ・コルーニャは降格圏まで土俵際の下位チームですが、11位~20位が6ポイント差にひしめいているので、モチベーションは低くないでしょう。バルサはともかくマドリーにこれ以上引き離されるわけにはいきません。
デポルはこのチームが10チーム目という渡り鳥のオリオール=リエラがワントップを勤めます。2列目はカヴァレイロ・メドゥニャニン・ファンドミンゲス・クエンカ、ボランチがアレックス、DF:ルイジーニョ・シジネイ・ロポ・ファンフラン、GK:ファブリ。バルサはネイマール・スアレス・メッシの3トップ、MF:イニエスタ・ラキティッチ・ブスケツ、DF:アルバ・マスチェラーノ・ピケ・ダニ、GK:ブラーボ。
デポルはセンターラインあたりから厳しくプレスをかけてくるというスタイル。バルサはなんとかかいくぐって球を回すことが出来るようです。10分CK(ラキティッチ)からサインプレーのような感じで、絶好のグラウンダーパスがメッシに届いてシュートを打ちますが、GKにはじかれました。がっかりするまもなく、その1分後に同じラキティッチが右の低い位置から絶好の浮き球をDF裏に飛び出すメッシに供給。メッシが頭で決めて先取点です。こんなにピッタリ合ったのは久しぶりかな。
33分には左サイドのネイマールからスアレスにパスが出たと思いきや、DFにひっかかってメッシにわたりごっつぁんゴール。うまくいくときはこんなものです。デポルもクエンカ(もちろん昨年までバルサにいたあのクエンカ)がゴール前でフリーでシュートしますが、ふかしてしまいました。これでハーフタイム。
後半3分にデポルは惜しい場面がありました。マスチェラーノがエリア内でロドリゲスの手をつかんだように見えましたが、ロドリゲスの倒れ方が非常にシミュレーションくさい感じだったのでPKにはなりませんでした。18分にはショートコーナーを受けたメッシが、ずるずるゴールに近づき、そのままシュートしたらはいってしまいました。ハットトリックです。
このあたりデポルの守備もゆるくなっていました。
これでバルサはブスケツ・イニエスタ・ネイマールを休ませ、バルトラ・ラフィーニャ・ペドロを投入。余裕です。38分にはダニのクロスが相手DFロポ、シジネイに次々当たってオウンゴール。これで0:4の勝利。バルサにとっては幸運な試合でした。
https://www.youtube.com/watch?v=BjhzHEw-5MI
https://www.youtube.com/watch?v=NnicCDSaKlI
https://www.youtube.com/watch?v=SzZgqpGy1kQ
| 固定リンク
「バルサ(FC Barcelona)」カテゴリの記事
- 今シーズン(2020~2021)のバルサ(2021.03.22)
- バルサ 新シーズン開幕(2020.09.28)
- バルサ 遅ればせながらシーズン開幕 行く人来る人(2020.09.26)
- リスボンの悲劇に思う(2020.08.18)
- リーガ・エスパニョーラは開幕しましたが(2020.06.14)
コメント