2014~2015 リーガ・エスパニョーラ第7節: ラーヨとのプレス合戦に勝利
パリでのUEFAチャンピオンズリーグで、今季初めての敗戦を喫したバルサ。
https://www.youtube.com/watch?v=O32hNMqYLIg
DFに問題があったのは間違いありません。気を取り直してのリーガ今節はアウェイ戦で、首都方面のラーヨ・バジェカーノとの対戦です。バルササイドのゴール裏にはスタンドが無いというとんでもない構造のエスタディオ・バジェカスでの試合。
ラーヨのスタメンは、1トップ:レオ、2列目カクタ・ブエノ・リカー、ボランチ:トラズオーラス・バエナ、DF:インスーア・モルシージョ・バ・ティト、GK:トーニョ。バルサはFW:ネイマール・メッシ・ムニール、MF:イニエスタ・チャビ・ブスケツ、DF:マチュー・ピケ・バルトラ・ダニ、GK:ブラーボ。
バルサはローテーションで、パリのメンバーのうち5人をチェンジ。相手が超攻撃的なチームで、DFはオフサイドトラップ勝負なので、これにあわせてバルサは久しぶりの3トップで、ギリギリの裏への抜けだし勝負です。左SBにマチューを起用したのは、アドリアーノの守備に不安があるからでしょう。マチューのイメージは私的にはSBだったので、昨年バレンシアでほとんどCBで出ていたのは意外でした。一昨年に負傷してからそうなったそうですが、本人はもちろんSBが本職と考えているようで、今日も問題なくこなしていました。
ラーヨのプレースタイルは昨年ポゼッションでバルサを上回ったのでもわかるように、DFラインを上げて、トップも一人。あとは非常に狭いエリアにメンバーを集中してプレス命で攻めてきます。バルサもプレス勝負では負けたくありません。しかし開始9分、ブエノの狙いすましたシュートがゴール左隅を突き刺そうとしますが、ブラーボが辛くもセーヴ。助かったと思ったら、ゴール正面でチャビがハンド。トラズオーラスがFKでバルサゴールを狙いますが、なんとか逃れて得点ならず。13分にはサイドから上がったクロスをブエノが頭で合わせますが、ブラーボがキャッチ。このあと何度かメッシがDFラインの突破をめざしますが、うまくいきません。
今シーズンのバルサのトレンドは、後方からDF裏へのロングパスです。これが35分に出ました。ピケが後方からDF裏にロングフィード。メッシが抜け出してドリブルシュートでゴール。バルサ先制です。36分にはまた後方から→ムニール→ネイマールのパスでラーヨDFを振り切り、ネイマールがゴール。
後半ラーヨはリカー→アキーノ、バ→マヌーショの交代を行い、3バックで激しく攻めてきます。13分にはレオに右サイドを突破され、強烈なシュートを浴びましたが、またもやブラーボが辛くもはじいて失点を防ぎました。今日の殊勲者はブラーボです。そして15分にはモルシージョがネイマールを倒して2枚目のカードをもらい、ラーヨは万事休す。
https://www.youtube.com/watch?v=XeJ_4YZkbx0
https://www.youtube.com/watch?v=HQRWVjldziQ
https://www.youtube.com/watch?v=nysjkNl9OAQ
| 固定リンク | 0
「バルサ(FC Barcelona)」カテゴリの記事
- Love FC Barcelona(2023.05.17)
- バルサ リーガ・エスパニョーラを制す(2023.05.16)
- サラの考察24:ワールドカップ終了 アルゼンチンおめでとう(2022.12.19)
- サラの考察23:ワールドカップ5(2022.12.15)
- ワールドカップ 日本代表ベスト16おめでとう(2022.12.02)
コメント
If I have the guts to quit my job .
投稿: fifa 15 coins | 2014年10月19日 (日) 09:19