Elfrun Gabriel の音楽
エルフルン・ガブリエルのピアノを初めて聴いたのは、ショパンの24の前奏曲でした。その表面的な美しさを排した、仄暗く内省的な演奏に瞠目させられました。この演奏を聴いた後では、どんなにすごいテクニックや情感たっぷりのピアニストの演奏を聴いても、何か違うという印象を受けるようになりました。
10年くらい前は、日本ではほとんど知られていない演奏家でしたが、今では日本アマゾンにアーティストストアができるほど知られるようになってきました。おそらくブリュートナーレコードと契約して、何枚かブリュートナーのピアノを弾いたCDを出版したので、ピアニストに知られるようになったのがきっかけではないでしょうか? いまでもこの24の前奏曲は私の心の友です。
彼女についての記事を書くのは3回目だと思いますが、気がついたら結構 YouTube で聴けるようになっていたのであらためてアップしました。
過去記事:http://morph.way-nifty.com/grey/2007/09/post_fc46.html
ブリュトナーレコードから出版されている「ショパンのピアノソナタロ短調」からラルゴ。
エルフルン・ガブリエルのピアノの素晴らしさをたっぷりと聴くことができます。
https://www.youtube.com/watch?v=O7Pa8fADra0
ショパン バラード第4番ヘ短調
https://www.youtube.com/watch?v=TMSkklnXwfQ
ショパン ワルツ第5番変イ長調
https://www.youtube.com/watch?v=pYG_Naq9kIo
HP: http://www.elfrun-gabriel.com/cms/front_content.php?idcat=57&lang=1
Amazon International:
http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Dus-worldwide-shipping-aps&field-keywords=elfrun+gabriel
Discography: http://www.cduniverse.com/search/xx/music/artist/Elfrun+Gabriel/a/albums.htm
iTunes: https://itunes.apple.com/us/artist/elfrun-gabriel/id212295378
エルフルン・ガブリエル奨学金:https://www.hfm-weimar.de/964/?L=1&type=123
| 固定リンク | 0
「音楽(music)」カテゴリの記事
- 高関-東京シティフィル「英雄の生涯」@オペラシティ2023/01/28(2023.01.28)
- まきちゃんぐ 15周年おめでとう(2023.01.23)
- 私の紅白歌合戦2022(2022.12.29)
- インバル都響 年末第九@サントリーホール2022/12/26(2022.12.27)
- My favorites 13: 松田マヨのアルバム「夏」(2022.12.24)
コメント