ニュースステーション 甘利大臣
さきほど甘利大臣がニュースステーションに出て話していましたが、東電の責任を今問うと現場の士気が失われるという意味のことを言っていましたが、彼は何にもわかってませんね。東電の責任を問わないことが、どれだけみんなの士気を失わせてきたか、国民をあきれさせてきたかということを。現場はきちんとやりたいと思っているのに、東電がいいかげんな対応ですませようとする それが何百回も繰り返される・・・このストレスを大臣も感じとるべきです。
東電はウソ、ごまかし、その場しのぎでずっとやってきた上に、菅政権転覆(クーデター)の工作までやったと言われています。2年半たって何も責任が問われないというのはおかしな話です。まして国家が前に出て事故処理をやることになった現在においてをやです。最近の汚染水漏れの件でも、2年しか保たないタンクをいっぱいつくってどうするんですか? しかも水位計を設置するのも拒否ですよ。とりあえず水位計設置を拒否した責任者を処罰しなければなりません。水位計さえあれば300トンも汚染水漏れが発生することはなかったのですから。処罰することによって上層部もピリッとするでしょう。
最近タンクの近辺に、2.2Svというとてつもない線量の場所がみつかったようです。それにこれはひょっとすると、タンクからではなく地下から湧き出しているおそれもあります。
| 固定リンク
「健康(health)」カテゴリの記事
- ついに始動 ノババックス社製本格派ワクチン(2021.04.21)
- トリチウムは放射性物質であり、風評被害だけでなく実害もあります(2021.04.15)
- 新型コロナに思う(2021.04.09)
- テレ朝は姿勢を正せ(2021.03.27)
- ワクチンのmRNAはどういう運命をたどるのか??(2021.03.24)
コメント