JPOP名曲徒然草127: 「街が泣いてた」 by 伊丹哲也とサイドバイサイド
「街が泣いてた」作詞・作曲 伊丹哲也、編曲:サイドバイサイドは伊丹哲也とサイドバイサイドのファーストシングル(1980年出版)ですが、アルバム「TETSUYA ITAMI」(PCCA-00763 ポニーキャニオン)に収録されています。第19回ポプコングランプリ曲です。
このアルバム、アマゾンをみると1万2千円もするのでびっくり。伊丹さんはまだまだ現役で、もう30年以上もやっています。洋子SIDE BY SIDE 2012なども昔の曲ですが、現在なりになかなか良い感じです。
永年にわたって多くの歌手に曲提供やプロデュース業もやっておられるようです。チャゲ&飛鳥が有名なようですが、このブログでも、JPOP名曲徒然草4:「よそゆきの Smilin' Face」 by 石川優子 は彼の提供曲です。素晴らしい作品だと思います。
http://morph.way-nifty.com/grey/2009/05/fly-awayby-68e4.html
街が泣いてた
https://www.youtube.com/watch?v=XaUPfdJ2Bi4
https://www.youtube.com/watch?v=a3azCllaFVs
https://www.youtube.com/watch?v=M2GcbC740r4
https://www.youtube.com/watch?v=r7yQCjVfBhE
http://www.youtube.com/watch?v=anlVjC1r35M
http://www.youtube.com/watch?v=a3azCllaFVs
http://www.youtube.com/watch?v=M2GcbC740r4
http://www.youtube.com/watch?v=kwbYeh02MTQ
http://www.youtube.com/watch?v=EbTGZqkjaE4
洋子SIDE BY SIDE 2012
http://www.youtube.com/watch?v=31MhBivMqBg
午前0時のWedding Bell
http://www.youtube.com/watch?v=yX7yxdcqZl4
空っぽのグラス
http://www.youtube.com/watch?v=laE9J4X-l8g
ダウンタウン白書
http://www.youtube.com/watch?v=jZ32H5fXiZM
汚れなき天使のブルース
http://www.youtube.com/watch?v=vYbCw9cHp4Q
シャララ
http://www.youtube.com/watch?v=aGyEVxPMWig
靴磨きの唄
http://www.youtube.com/watch?v=XJER_q3kBXE
空をごらんよ 伊丹哲也2012.8弾き語り
http://www.youtube.com/watch?v=guTA-91q3HE
素晴らしい人生 伊丹哲也2012.8弾き語り
http://www.youtube.com/watch?v=lLQBCDh6lOU
おいしいもの 伊丹哲也2012.8弾き語り
http://www.youtube.com/watch?v=gXC7TNsGL78
オフィシャルサイト:http://home.p02.itscom.net/fighting/2013.t.i.html
オフィシャルブログ:http://oyadama2012.blog.fc2.com/
オフィシャル動画サイト:http://www.youtube.com/user/fightingrecords
-------------
伊丹哲也に大きな影響を与えたと思われるトム・ウェイツ。伊丹哲也も2012年の弾き語りなどみていると、良い味が出てきたのではないでしょうか。
Jersey Girl - Tom Waits
http://www.youtube.com/watch?v=j-ROB8kI_fw
http://www.youtube.com/watch?v=AayN7lwNyRM
Walzing Matilda - Tom Waits
http://www.youtube.com/watch?v=XrkThaBWa5c
↓
ブログサイト「恋する小鳥」に歌詞(訳あり)があります。
http://savannasahra.blog19.fc2.com/blog-entry-1611.html
| 固定リンク | 0
「音楽(music)」カテゴリの記事
- 高関-東京シティフィル「英雄の生涯」@オペラシティ2023/01/28(2023.01.28)
- まきちゃんぐ 15周年おめでとう(2023.01.23)
- 私の紅白歌合戦2022(2022.12.29)
- インバル都響 年末第九@サントリーホール2022/12/26(2022.12.27)
- My favorites 13: 松田マヨのアルバム「夏」(2022.12.24)
コメント