2011クラブワールドカップ: バルサ 濃密なバルサ流でサントスを相手とせず圧勝
準決勝でビジャが骨折、サンチェスが故障発生と、勝つには勝ちましたがバルサは悲惨な代償を支払うことになってしまいました。
サンチェスのワントップでやるはずが、故障でどうしようもない状況になり、急遽3160(ゼロトップ)というシステムでやらざるをえません。もうこうなれば+αなしの、バルサ流100%でやるしかありません。これが却って功を奏して、「これがバルサのサッカーだ」という癖の強い濃密なサッカーを、サントスにも日本のサッカーファンにも見せつける結果となりました。
6MF:チアゴ・イニエスタ・セスク・チャビ・メッシ・ダニ、1ボランチ:ブスケツ、3DF:アビダル・ピケ・プヨール、GK:バルデス
↑↑↑君たちはもはやスポーツ選手ではなく、スポーツアーティストです。
前半-------
1点目:チャビのスルーパスがメッシにドンピシャ。メッシがGKをひきつけてループで決める。
2点目:ダニがメッシに出すと見せてチャビにパス。チャビがグラウンダーで決める。
3点目:ダニ→メッシ→ダニ→チアゴのダイビングヘッド→GKはじく→セスク
後半-------
4点目:ダニ(左から)→メッシGK交わしてゴール
結構なお点前でございました。
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1980.html
http://www.youtube.com/watch?v=l5GQoYsKcSs
http://blog.livedoor.jp/funs/archives/52056924.html
http://blog.livedoor.jp/soccerkusoyarou/archives/1683605.html
http://www.facebook.com/photo.php?pid=22057877&l=a537cfc0c5&id=79298470625
http://a.yfrog.com/img740/829/elify.jpg
http://a.yfrog.com/img576/9614/nyhkw.jpg
ただしバルサが世界最強などと言っている人は今シーズンのバルサを知らない人です。ドローが多く、ヘタフェには負けています。その結果、レアル・マドリードの後塵を拝する状態になっています。選手層の薄さも大変心配で、とても世界最強などと言ってられる状態ではありません。
| 固定リンク
「バルサ(FC Barcelona)」カテゴリの記事
- 今シーズン(2020~2021)のバルサ(2021.03.22)
- バルサ 新シーズン開幕(2020.09.28)
- バルサ 遅ればせながらシーズン開幕 行く人来る人(2020.09.26)
- リスボンの悲劇に思う(2020.08.18)
- リーガ・エスパニョーラは開幕しましたが(2020.06.14)
コメント