サラとミーナ119: 床からベッドに移動
サラとミーナもうちに来てもう5年。なんとなくお互いに倦怠期にある感じです。サラが来てすぐの頃、改装で足場が組まれていて、それを伝って外出してしまったことがありましたが、なぜか自分で戻ってきて、以来サラもミーナも一度も逃亡していません。以前に飼っていた猫はすべて1度は逃亡しているので、今回は飼育の基本は守られているという意味では、今のところ成功だと自負しています。
暑いときは木の床とか玄関の土間で寝ることが多かった猫たちですが、少し涼しくなってくるとベッドで休むことが多くなりました。温度さえ低ければ、やはり人間の寝具の上は居心地がいいのでしょう。ただ猫をどかさないと、人間が眠れませんが・・・。
民主党代表候補の話を聞いていましたが、鹿野道彦氏だけが原発地下水の海洋汚染を防ぐことついて言及していました。もし漏れたら日本は世界の海を汚染することになり、賠償請求で破産することになるかもしれません。他の候補が原発に関してあまりにも能天気なのには失望しました。原発事故はまだ終わっていません。
http://www.youtube.com/watch?v=4bD7SuXVpc4&feature=related
キャスター:
福島原発の作業員が」施設下の地面がひび割れ、放射能を含んだ蒸気が噴出している」と言います
3月の津波による破壊で冷却機能は失われ、原発危機が起きました
新たな証拠は、以前より原発の状況が悪くなっていることを示唆しています
広島市立大学のロバート・ジェイコブズ教授に話しを聞きます
「蒸気が噴出している件」は、どの程度深刻ですか?
ロバート・ジェイコブズ教授:
非常に深刻な事態が進行中です
これは、7月1日のM6.4と8月12日のM6.0の大きな余震の後始まりました
この余震により、パイプや地下の建物が破損している可能性を示唆しています
放射能汚染水が地中に流れ出している可能性があります
そのうえ、ひび割れは大きくなり、蒸気の出口が出来つつあります
作業環境は以前より悪くなっています
というのは、問題が建屋や格納容器に閉じ込められていないからです
放射能がどこにあるか分からない状態なので
作業は以前より難しくなっています
地中を放射性物質が流れている可能性があります
キャスター:
作業員はこうも言っています
「原発は津波が来る前に地震で壊れた」と
こういった原発は耐震基準を高めるべきだと思いますか?
ロバート・ジェイコブズ教授:
はい。日本の原発はM8の地震に耐えられるように設計されてます
今回の地震はM9でした
楽観的シナリオを想定して設計されたんです
想定以上の地震が起きることが明らかになりました
1号機は津波が来る前にメルトダウンしたことに関して多くの証拠があります
もし、原発が津波でなく、地震によりメルトダウンしたのなら
M9の地震は日本のどこでも起こる可能性があるので
全ての原発の信頼性や耐震性に疑問符が付きます
話しを放射能を含んだ蒸気に戻しましょう
これは余震の後続いているんです
大きく壊れていた原発が
M6.4の余震や、もっと大きな地震もありましたが
現在、炉心が地下に落下しているんです
格納容器の底に落ちているんです
仮に、建屋の中の放射能レベル、水圧、温度が下がったとしても
放射能が消えたわけではありません
溶けた炉心燃料が移動しただけです
余震により建屋の外に出たのでしょう
これが、現在見えている放射能蒸気です
大きな地震は余震を伴います
現在の原子炉は、津波は勿論、地震に対しても安全ではないのです
キャスター:
耐震性に問題があり、炉心や蒸気の問題とか危険な状態になっていますが
信頼性の無い原発は何時廃炉にするべきなのでしょうか?
ロバート・ジェイコブズ教授:
今すぐです
天災は我々の能力を超えているのです
いろんな天災が原発を襲う可能性があります
これらの原発は理想の状態でしか運転できないのです
我々はそんな世界に住んでいません
我々は原発と共存できるのか、問い直す必要があります
キャスター:
ロバート・ジェイコブズ教授とBB中継でお送りしました
ありがとうございます
------------
水蒸気は大量の使用済み核燃料保管している共用プールから出ているという説もあります。→ http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-805.html
=============================================================
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20110823_02.html
今まで原発の発電コストが1キロWあたり5-6円などと言っていたのは大嘘だったことが明らかになりました(政府が認めた)。
http://skyalley.exblog.jp/16134777/
9月19日に東京・明治公園で脱原発10万人大集会が開かれるようです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/756.html
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/26ea73eff5b8b8d698d21dc57d1b10ba
| 固定リンク | 0
「にゃんこ(cats)」カテゴリの記事
- サラの考察28:増えた脳細胞(2023.03.30)
- ミーナ 一周忌(2023.03.18)
- ミーナ:思い出のナイスショット3(2023.03.03)
- ミーナ:思い出のナイスショット2(2023.03.03)
- ミーナ:思い出のナイスショット1(2023.03.02)
コメント
脱原発10万人で プログ検索中です
原発問題 大変な問題ですね。
脱原発 できるのかなぁ?何年~
ソーラーパワーが いいなぁ
政治研究会(名前検討中
投稿: 謎の三文字☆村石太&かぐや姫 | 2012年7月15日 (日) 15:47