バルサ選手のワールドカップ そして決勝トーナメント開幕
FIFAワールドカップ2010もついに決勝トーナメントに突入しました。まず8試合、いずれも素晴らしい激戦が期待されます。バルサ選手達もこれまで各国代表メンバ-として活躍してきました。マルケス(メキシコ)の起死回生のゴールは素晴らしいものでしたし、メッシ(アルゼンチン)もチームの中心として活躍していました。ヤヤ(コートジボワール)はゴールを決めました。ダニ(ブラジル)もドゥンガ好みのエラーノの代役が運良く回ってきて、そこそこ活躍しています。一方アンリやアビダル(フランス)は活躍できないまま終わってしまいました。元バルサ選手の中では、横浜でティーンエージャーの頃見たドス・サントスがメキシコの中心選手で活躍しているのは感動しました。
肝心のスペイン代表ですが、来シーズンからバルサでプレーするダビド・ビジャがその存在感を示しています。世界一のストライカーはクリスチァーノ・ロナウドでもなくリオネル・メッシでもなくルイス・ファビアーノでもなく、ダビド・ビジャなのだということです。そしてついに負傷から復帰したアンドレス・イニエスタがチリとの試合でゴールを決めてくれました。右サイドで自分で球を奪って、フェルナンド・トーレスとのワンツーで中央に進出。左サイドのビジャにパスし、ビジャにスペースを作ってもらってから返ってきた球を、ここしかないというコースにきっちりシュート・・・で初ゴール。これからの活躍が楽しみになりました。
私の予想としてはベスト4はウルグァイ・チリ・ドイツ・スペインですが、日本代表だけは番狂わせを密かに期待します。それにしてもドイツvsイングランド、スペインvsポルトガル、パラグァイvs日本は特に見逃せません。
| 固定リンク
「バルサ(FC Barcelona)」カテゴリの記事
- 今シーズン(2020~2021)のバルサ(2021.03.22)
- バルサ 新シーズン開幕(2020.09.28)
- バルサ 遅ればせながらシーズン開幕 行く人来る人(2020.09.26)
- リスボンの悲劇に思う(2020.08.18)
- リーガ・エスパニョーラは開幕しましたが(2020.06.14)
コメント