花王研究所
今日は墨田にある花王の研究所まで講演に行ってきました。京成曳舟駅からタクシーで行きます。さすがに2時間もしゃべると疲労しました。終わった後ミュージアムを案内つきで見学させてもらいました。
洗剤について書いてあるヒエログリフの石版に始まって、奈良時代→現代の文化と会社の歴史が美しく展示されてある素晴らしい博物館でした。私が一番びっくりしたのは2000倍以上に膨潤するポリマーでした。おむつの素材として素晴らしいものだと思いました。
もうひとつ驚いたのは、江戸時代には江戸全体に地下の上水道が設置されていて、井戸と井戸をつないでいたというお話です。井戸というのはいかにも地下水をくみ上げているように見えますが、実は上水道の水をくみ上げていたということです。
終了後亀戸大根の料亭でごちそうになった上に、おみやげ(写真)までいただきました。Bernd 博士をはじめ関係者の方々に心から感謝いたします。
アタック・エマール・エッセンシャル・クイックル・ニベア・ソフィーナ・マジックリン・マイペットその他びっくりするくらい多数の花王製品を使っていることに気がつきました。
| 固定リンク | 0
「生物学・科学(biology/science)」カテゴリの記事
- 自律神経の科学 鈴木郁子著(2024.10.29)
- 続・生物学茶話249: 樹状突起スパイン2(2024.10.21)
- 昔の自分に出会う(2024.10.19)
- 続・生物学茶話248: 樹状突起スパイン1(2024.10.11)
- 続・生物学茶話247: シナプス後厚肥(2024.09.30)
「毛髪・皮膚(hair/skin)」カテゴリの記事
- Wkalk down the memory lane 11: 毛の始まり(2024.09.28)
- アグーチ (agouti) 遺伝子の機能(2019.04.11)
- ヒトはなぜキスするのか?(2015.03.27)
- 面皰(めんぽう)経験談(2014.07.04)
- 毛髪夜話4 毛の生長(2014.05.01)
「私的コラム(private)」カテゴリの記事
- コーヒーの木(2024.10.30)
- 2024 総選挙(2024.10.28)
- 食料が自給できない(2024.10.23)
- ニュース23 イスラエルによる国連軍攻撃を報道(2024.10.15)
- 地熱発電が日本を救う(2024.10.15)
コメント