サラとミーナ 54: 猫は平和な日々 しかし虎は沈没寸前
今日も平和な日々のサラとミーナです。ただサラは相変わらず風邪気味で、鼻をズルズルやっています。お医者さんもあまり取り合ってくれないのですが、深刻な状況ではないとはいえ直らないのはこまります。私自身も今年の冬は風邪をひいて以来、ずっと咳が直らなくて困りました。喘息らしくて、もう一生直らないかと思いましたが、なんとか完治しました。
話はとびますが、最近の阪神タイガースの低迷ぶりにはがっかりです。それにひきかえヤクルトなどは、最近だけ見てもペタジーニ、ラロッカ、グライジンガー、ラミレス、稲葉、岩村などという超一流選手を次々と放出してもなお、巨人にしぶとく迫る2位。昨日のタイガースのスタメンには3割打者ひとりも無し。これは選手をせめるより、明らかにタイガースのスカウティングスタッフ・首脳陣が、ヤクルトと比べてあまりにボンクラです。
かといって真弓を岡田にもどすというのは賛成できません。岡田は一時代を築いたということで終わらせてあげたいです。そんなにOBに人材がいないのなら、ボビーを連れてくればいいじゃないですか。タイガースは観客動員数がトップなのですから、優勝して当然なのです。
| 固定リンク
「にゃんこ(cats)」カテゴリの記事
- サラとミーナ246: 新しいソファ(2021.04.18)
- サラとミーナ245: クレバーな写真写り(2021.04.01)
- サラとミーナ244: サラが籐椅子に進出(2021.03.10)
- サラとミーナ243: ミーナが1日で一番緊張する瞬間(2021.03.01)
- サラとミーナ242: ミーナのいる生物系統樹(2021.02.15)
「タイガース(Hanshin Tigers)」カテゴリの記事
- 信じられない珍プレー@阪神vsヤクルト(2020.09.03)
- 阪神タイガース 史上最低の打線(2018.05.20)
- 山本貴則は自分のシナリオで試合を進めて楽しいのだろうか?(2018.03.31)
- 勝利を呼ぶ猫(2017.04.13)
- 中村GMと永遠のお別れ(2015.09.23)
コメント