バルサCLに参戦
カンプノウの1st レグで4:0で勝っているので、今日の2nd レグは楽です。FW:アンリ、エトオ、イニ、中盤:ケイタ、チャビ、底:ヤヤ、DF:アビ、ピケ、プヨール、ダニ。イニエスタが右、ケイタとヤヤの併用というのがテスト。
ウィスワはしゃかりきに来るは、バルサはモチベーション低いわで押し込まれる低調な試合。しかしこれで双方無得点のまま前半終了で、バルサとしてはウハウハの展開。しかしエトオには疲労も見られました。テストマッチに出すぎてましたね。今日は休ませてもよかったと思います。
後半にはついにCKからクレベルにヘッドで決められる。ここでペップが切れて(るぞということを示すため)、チャビをグジョンセンに、イニエスタをフレブに交代。最後はエトオもボヤンに交代。ペップもわかっているのかな。
それにしてもマイクであおりまくるこのスタンドの応援はエグい。「蛍の光」の大合唱もありましたが、この曲が応援歌とは??? タイガースのように選手交代のときでもなかったので??? 最後はウィスワの連呼連呼 参りました。
シュートミス(特にボヤン、なにやっとんねん)なども多々ありましたが、ともかく0:1で終了して、無事にチャンピオンズリーグ参戦を確定しました。グループリーグの相手はスポルティング・リスボン、バーゼル、シャフタール・ドネツクで結構恵まれました。リーガの最初の1ヶ月といい、ペップにはツキがありますね。
----------------------------
バルサ・エズ・バルサでのチャビのインタビューがなかなか面白かったです。チャビはペップに、守備より攻撃中心で行くように指示されたというのです。ロナウジーニョがチームを出て、一番得をしたのはチャビかもしれません。ここでイニエスタをどう使うかというのが、ペップも悩むところなのでしょう。中盤はチャビとイニで(疲労したときはフレブ)、底はヤヤとケイタが交代でというので問題ないのでは?
| 固定リンク
「バルサ(FC Barcelona)」カテゴリの記事
- 今シーズン(2020~2021)のバルサ(2021.03.22)
- バルサ 新シーズン開幕(2020.09.28)
- バルサ 遅ればせながらシーズン開幕 行く人来る人(2020.09.26)
- リスボンの悲劇に思う(2020.08.18)
- リーガ・エスパニョーラは開幕しましたが(2020.06.14)
コメント