iPod classic はダメダメマシン
来週は月曜日から1週間出張です。残念ながらブログの更新ができません。
ねこたちと会えないのも残念。せめて iPod を持って行こうと思ったのですが、なんとオリジナルファイルの一部が破損していて更新ができない状態になっていました。一晩かかってなんとか修復して、ほっと一安心。疲れました。
この160GBの iPod の品質には全く不満です。音が結構割れます。これはパソコンのCDドライヴに問題があるかも知れないので、必ずしも iPod が悪いとは結論できないのですが、もう一つの問題は音が時々数秒間とぎれることです。これは iPod の問題としか考えられません。静置して聴いている状態でもこの現象は起こります。こういう問題はとっくの昔に解決していたと思っていました。
一つ前の40GBの製品を2回交換したこともあって(うんともすんとも動かず)、クレーマーだと思われると困るので、とりあえず我慢していますが、とても今の iPod classic は人には勧められません。新製品の開発も結構ですが、品質管理をもっとちゃんとやってほしいと思います。
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- Under construction のお知らせ(2012.10.07)
- JPOP名曲徒然草105: 「Dear」 by lecca(2012.10.04)
- インバル都響新マーラーツィクルス「交響曲第2番」@東京芸術劇場(2012.09.29)
- JPOP名曲徒然草104: 「ねこ曜日」 by 岩男潤子(2012.09.22)
- インバル都響新マーラ-ツィクルス爆演で開幕: 交響曲第1番@東京文化会館 (2012.09.21)
「私的コラム(private)」カテゴリの記事
- 地球は寒冷化に向かうのか?(2023.01.29)
- お詫び(2023.01.22)
- 冬だけの家族2023(2023.01.16)
- 私のインスタントランチ:ドライカレー(2023.01.13)
- この死者の増加をどう説明するのか?(2023.01.11)
コメント