西島三重子: 南青山マンダラライヴ
3月23日 西島三重子 南青山マンダラライヴご報告です
1. 三寒四温:今の季節にふさわしいボサノバの名曲
2. 昨日よりごきげんでしたか:「昨日よりごきげん」という当時ラジオ関東の番組の主題歌だったそうですが、この番組はきいたことなかったなあ。
3. あいつのハンググライダー:すごい名曲です。なぜか新宿ルイードで太川陽介さんがゲストに来て歌ったのを思い出します。
4. 花吹雪ひゅうひゅう
5. 鬼無里の道
6. Bon Courage
7. おひさまのたね
8. プレゼント:みろくと西島三重子のコンビが生み出した究極の作品。
ブレーク
9. 池上線
10. 千登勢橋
11. 飛鳥坂:演歌だけど、この曲には演歌嫌いの私も降参します。水森かおりへの提供曲
12. シルエット・ロマンス:大橋純子さんのヒット曲。最近徳永英明もカバーしていますが、みーちゃんの歌もこれらに勝るとも劣らない迫力でした。
13. 青春のシュプレヒコール
14. 愛に立ち止まって:私のリクエストがピックアップされて万歳でした。個人的に大好きな曲。
15. 冬のかもめ
16. 水色の季節の風:プライベートな思い入れがあって、私にとって特別な曲です。
アンコール
17.そうよSmile Again
ワーナーパイオニア時代の曲が多めの懐かしい雰囲気のライヴでした。みーちゃんは若い頃から、実にスケールの大きな名曲を作っていたのだと再認識させられました。
次回のライヴは、同じ南青山マンダラで7月27日に開催されるそうです。
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- Under construction のお知らせ(2012.10.07)
- JPOP名曲徒然草105: 「Dear」 by lecca(2012.10.04)
- インバル都響新マーラーツィクルス「交響曲第2番」@東京芸術劇場(2012.09.29)
- JPOP名曲徒然草104: 「ねこ曜日」 by 岩男潤子(2012.09.22)
- インバル都響新マーラ-ツィクルス爆演で開幕: 交響曲第1番@東京文化会館 (2012.09.21)
コメント
新宿ルイードにて、太川さんが、ゲストだったとのコメント!私は今まで、西島さんがゲストだと思い込んでおりました。
そして、あいつのハングライダーという曲は、名曲なのですね!聴いてみたいな…と思いました。
クリスマス時期のライブ、確か太川さんの時には、私も行きました。
西島さんも、同じ頃、ライブをされていて、互いにゲストで参加されたのですね。
記憶は、薄れて行くものですね。
懐かしき記憶の彼方への記事をありがとうございました!
投稿: 坪井優子 | 2021年6月23日 (水) 17:24
>坪井様
コメント有難うございます。
あいつのハンググライダーはNHKのみんなの歌ですね YouTubeで聴けると思います。
私はふたりは結婚するんだと当時思っていました。
投稿: monchan | 2021年6月23日 (水) 18:44
ありがとうございました!
ユーチューブで、複数聴けました。記憶は薄れていても、太川さんが、歌っている様子が思い浮かびました。
とても素敵な歌ですね!
投稿: 坪井優子 | 2021年6月23日 (水) 20:19