サラとミーナ4
毎度おなじみのブログのマスコットのサラとミーナです。
サラ: 元は白っぽい色だったのですが、今はかなりチョコレート色っぽくなってきました。相変わらず爪切りはX。サイエンスダイエットやロイヤルカナンのドライフードはほとんど吐いてもどしますが、ロイヤルカナンの「食事にこだわりのある猫用」だけは平気なのが不思議。シーバなど日本のメーカー製のを主に与えてますが、最近はフリスキーの子猫用(ミルクボール入り)がお気に入り。エサの横に置いてある水は決して飲まず、洗面所のシンクに上がって、フチについている水滴をなめる。湯船に私がはいると、洗い場に乱入して床の水をなめる。水道の蛇口をなめるなど、野良猫時代の習慣を忘れていません。
ミーナ: シマミケでこちらはあまり色に変化はありません。相変わらずデブです。あるときは私のストーカー。あるときはぷいっと知らん顔。ですが、サラよりはずっと人間に寄り添って暮らしています。サラを可愛がっていると、血相を変えて突進してきます。サラも含めて夏に備えて抜け毛が多くなり、毎日のブラッシングが大事な季節になりました。
| 固定リンク
「にゃんこ(cats)」カテゴリの記事
- サラとミーナ246: 新しいソファ(2021.04.18)
- サラとミーナ245: クレバーな写真写り(2021.04.01)
- サラとミーナ244: サラが籐椅子に進出(2021.03.10)
- サラとミーナ243: ミーナが1日で一番緊張する瞬間(2021.03.01)
- サラとミーナ242: ミーナのいる生物系統樹(2021.02.15)
コメント